久しぶりの外岩2016年10月05日 07:47

日曜日は久しぶりの外岩。I塾メンバーと。

体調が悪くなってから講習以外で外岩に行くのは半年ぶり。
アッブの5.8で1歩が出なくて何度もやり直し。ダメだった10a2本は、先に登ったお散歩さんとは同じムーブができなくて逡巡。力尽きる前に出した1手でフォール。
最後にトライした10aでも同じことになりそうになったけど、お散歩さんとは違うルートを選んでFL。
この日の成果は5.8、5.9をOS。10a2本を1テン、10a1本をFL。久しぶりにしては十分頑張ったし、みんなと登れて楽しかった。

JUNさんのクライミングが見られたのもとっても良かった。初段さんなので当たり前なのかもしれないけれど、オブザベの時からリーチがないところをどう解決するか考え、保持力やムーブで解決。他の人が必死でクリップしていたところは安定ムーブを繰り出していた。
今までリーチがないところを何倍も努力して来たんだろうな~。すごいな~。

私もちょっとづつ頑張ろう。と思ったけど久しぶりの長ビレイで首が痛くなったので、またまたレスト。ビレイグラスを買おう。

ロープワーク講習2016年10月08日 20:36

土曜日はI塾ロープワーク講習@ストマジ。

湯河原の事故の検証。海坊主さんも私も同じルートを登ったことがあるので、ルートを想像しながらああでもないこうでもないと相談。そのあと結び替えの練習で残置にロープを通し忘れること数回。
トップロープの回収は危険ですねー。万が一私がやることになったら、最後のクリップに念のためかけておこう。

この日はウメで塾長を送迎。和食屋さとの駐車場でモタモタしていたら「ちゃんと後ろを見てますか」「車がどう動くか想像できてますか」と厳しいご指摘。ロープワークだけでなく駐車の講習もしてくれました。

<自分メモ>
・背負いたたみの解除の時はロープの輪に手を通すとロープがバラバラにならない。
・120cmスリングの収納の小技①回す指を4本から2本に減らしていく。②カラビナにかける時後ろ側からかけるとバイトが前に来ない。③最初から3分の1にする方がストレスが少ない。④カラビナは大きい方がストレスが少ない。
・アルパインヌンチャクの小技①カラビナの自重で下に落とすと自然に丁度よい長さになる。
・登り返しのシステムの時、猿側のチェックを忘れずに。
・オートブロックの小技①滑る場合はロープを上に上げると締まる。
・クレムハイストの小技①スリングの頭部分を小さく作ってスリングの塊に重ねた方が締まる。②締まり過ぎて上げにくい場合は頭を重ねたところを緩めると上げやすい。
・パワーポイントの延長をメインロープで行う時、中間支点はクローブヒッチ、パワーポイントはフィギュアエイト・オンナ・バイトで作る。

脱力クライミング2016年10月09日 21:29

日曜日はクラックムーブ講習@日吉。

最近のテーマはもっぱら「脱力」。クライミングをするとどうしても筋肉を使うのでそのあと具合が悪くなる。特にクラックは、引く力を使うので身体に負担がありそう。
で、雨予報の日曜日、塾長にお願いしてクラックムーブ講習が実現。

午前中は♂♀クラックの下部でひたすらボルダー練習。午後はトップロープで練習。最後にフレアクラックとくの字クラックと少しだけフィンガークラック。ジャム筋も体幹もヨレヨレになって講習生から講習打ち切り宣言。こんなマニアックな講習にお付き合いいただいたKYさんと塾長に大感謝。

<自分メモ>
・腕の力を抜いて肩で引く。一旦力を入れてから抜くと効果的。
・下にしか引けない「下引き」どんな向きにも引ける「外引き」。私の場合は♀クラックは「外引き」サイズ。それ以外は全て「下引き」サイズ。外引きサイズの時は体幹の力を抜いてレストすることも可能。下引きサイズの場合でも例えば横にフリクションがあればレストは可能。
・私は右手を脱力して入れるのが不得意。不得意であることを意識して練習すること。
・下引きムーブと外引きムーブを使い分けて上り下りする練習は有効。ボルダージムでも良いホールドを悪いホールド風に持って練習するのは基礎練としては有効かも。
・クラックの都合でフットジャムできない場合は壁に足を当てる(スメア)が有効。フィンガークラックの場合はスメアの方向を奥にすることもある。
・くの字クラックは送りだけでなく交互もできるように練習しよう。
・右のフィンガークラックはサムカムが効果的。

<講習後に>
塾長がちょっと登ってもいいですかーとおっしゃるのでお付き合い。塾長の登りを見ることはあまりないのでとても勉強になった。
・レストの時はほとんど体幹を入れていない。脱力がとても上手。
・多分5手先くらいまで想像して登っているので迷いがない(迷ってる時もあったけど)
・足フック、足ブラを多用。

帰りの電車で私が録画した塾長クライミング動画を見たいとおっしゃるので八王子駅経由で帰ることに。
ご自分のビデオを見ながら、「僕、でかいですねー。プロレスラーが登ってるみたい。(私の心の声:前からですよ)今更ですが。(あ。聞こえました?)それになんだかキビキビしてないですよね。(ええ。ヌメラーって感じでした)ヌメラーですか。(あ。声に出してました。すみません)それにTシャツは中に入れた方がいいですね。カッコ悪い。(塾長もカッコ悪いとか思うんですねー)
ということで八王子駅に到着。荻窪駅に到着するのに通常の倍以上時間がかかってしまった。

湯川合宿2016年10月18日 11:34

MJさんが企画してくれた湯川合宿に参加。

久しぶりのクラックだったので、カムセットや自分の体調がもつか心配だったけれど、お天気に恵まれ、ご一緒してくれたI塾の皆さまのおかげで楽しい2日間だった。

1日目 デゲンナーx2、台湾坊主とフォーサイトをトップロープで各1本。

1回目のデゲンナーは力が入りまくりでギリギリ。2回目は力が抜けて安定して登れた。
巡り合わせでSTさんの台湾坊主のビレイ。今度は大丈夫ですよねーと安心していたら、ワンテンした後にまさかの人工登攀開始。異変を察知した優しいMJさんが途中でビレイを交替してくれました。ありがとうございました。

この日はなぜか岩場で資産運用の相談を受けることに。取れる範囲でリスクはとった方がいいですよーとアドバイス。

2日目デゲンナーx2、台湾坊主リード、フォーサイトトップロープで途中まで。

デゲンナー1回目はまたまた力が入りまくりテンション。前日お帰りになった組長とgeraさんから言われた「年寄りは連日は厳しいですよ」という言葉が頭を過る。2回目は脱力を心がけて無事再登。よかったー。
台湾坊主もリードトライ。安定安定脱力脱力と唱えながら無事再登。昨シーズン再登できないまま終わったルートだったので嬉しい。

フォーサイトのトップロープ練習は途中敗退。フィンガーは引き付けるのでどうしても力が入ってしまい疲れてしまう。あーやもフィンガーは疲れるそうなので年は関係ないらしい。
MFさんはフォーサイトは足もたくさんあるしフィンガーもよくかかるので全然怖くないそう。上手になるとホールドに見えないところもホールドになるんだね。すごい。

この日は塾長の講習や他の団体さんもいて大にぎわい。ワイワイと楽しいクライミングだった。

帰りはあーやご推薦のチーズケーキを堪能。心配した渋滞もそれほどひどくはなかった。行きも帰りも運転してくれたハルルに感謝~。

卒業試験2016年10月23日 22:44

土曜日はSTさんと小川山。
今回は珍しく新しいルートにチャレンジ。

卒業試験10b。
1便め。私にとっての第一核心4ピンめから上のムーブがわからずテンション。試行錯誤してムーブ解決。その上の第二核心でもムーブがわからず試行錯誤。何度もやり直して「これだ」というムーブを発見。じゃあ上に抜けようとしたら、ビレイヤーのSTさんから「もう一度やりましょう。次のRPに向けて」。もう一度繰り返して上に抜けた。

2便め。自分でもものすごく集中しているのがわかる。第一核心、第二核心とも思い通りのムーブで突破。でも核心を越えた後のトラバースで手が滑ってフォール。自分でもとっても悔しかった。

レストして3便め。スタートした時点で指先が疲れているのがわかる。それまでスムーズに登っていた下部でもヨレヨレ。自分にムチ打って続けたけど、第一核心でフォール。

う~ん。残念。

でも自分でムーブ解決して、それをそのまま繰り出せたのは初めてかもしれない。それがすごく嬉しかった。

叱咤激励してくれたSTさんに感謝~。

登ったルート
センター試験5.8再登
卒業試験× 3便
愛情物語再登

この日STさんは宿題を一気に解決。とても安定した登りで、無理なムーブは全くなかった。東久留米効果、すごーい。持久力の大切さを改めて認識。