荻パン5級2016年06月18日 20:46

新しくなった荻パンの赤5級をようやく一つクリア。
移転したのが5月初めなので1ヶ月半。しかもずっとやっている壁の5級ではなく、足が遠くて諦めていたスラブ壁の5級。ついでに最後の1手が遠くて諦めていた同じ壁の6級もクリア。
どちらもちょっとした足位置の変更とか、手の持ち方の変更で成否が決まる課題だった。20日にホールド替えがあるので間に合ってよかった。
5級をクリアしたくて、体調が悪くても少しだけでも壁に触って帰るようにしていたのがよかったのかな。あとは「顔晴るジム」で教えてもらった股関節の脱力が効果あったのかも。

でもずっとトライしている壁の5級はできていない。1手ずつ進めて今は最後から2番目のホールドの保持が課題。身体を引き付けてからそぉっと取りに行くと止まることもある、くらいまで進んだけれど、取ってからそのホールドで身体を引き上げられない。
指に負担があるので、何回もトライすることはできない課題。でもあの1手が止まるようになったら「上手くなった感」があるだろうなー。まあリーチがある人は、その悪いホールドを使わなくてもゴールが取れるみたいだけどね。